エビ抜き??
こんばんは、ゆきです。
今日は沢山の方を並ばせてしまって(並んでいただいて?)申し訳なかったです…
スタートがゆっくりだったのですが、ピークのときは40分以上お待ちいただく状態でした。
でも、嫌がらずに待ってくださったお客さん、本当にありがとうございました!!
スープも完売っ!
毎日、嬉しいですね〜♪
お店がオープンしたばっかりのころは出るスープより捨てるスープのほうが多かったそうです。
私はオープンの2ヵ月後、6月からお世話になっているんですが、そのころから軌道に乗り始め、今ではスープが売り切れて、お断りしてしまうくらいに成長しました♪
なにより辛いのは、やっぱりスープを捨てなくてはならないことです。
あんなに時間をかけて、作ったものを捨てちゃうなんて悲しくなります…
そうそう、今日も餃子がいっぱい出ましたよ♪
焼き面が鉄板側の焼き方と、それをひっくり返したパリパリの餃子があるんですが、それを説明すると
「どっちがおすすめですか??」
と良く聞かれます。
う〜〜〜〜ん…私にとっては愚問です。
だって両方美味しいんです!
なので、両方食べていただきたいんですよね(笑)
でも、良く聞かれるので最近は
「ハーフ&ハーフで!」
と答えるようにしています。
本当に、どっちも美味しいんですよ!!
今、エビ抜き餃子を作ろうか??という話になっています。
1週間に1人くらいなんですが、
「普通のはないんですか??」
とおっしゃるお客さんがいらっしゃるので、後藤さんに交渉中です。
お店に出たら、みなさん、私をほめてください!!
エビ嫌いの方の味方です♪(でも私はエビ大好き)
さてさて、明日はゆきはお休みです。
後藤さん、ちゃんとブログ更新してくださいよ〜〜??鉄板側に焼き目のある、通称「表」餃子
焼き目が出ている、通称「裏」餃子
オーダーを通すときに「表で!」とか「裏で!」って言っているのは初め、表餃子しかなかったからです。
その後、「裏」餃子が出来たのですが特に意味はなく「裏返すから」、「裏」餃子なんです(笑)
今日は沢山の方を並ばせてしまって(並んでいただいて?)申し訳なかったです…
スタートがゆっくりだったのですが、ピークのときは40分以上お待ちいただく状態でした。
でも、嫌がらずに待ってくださったお客さん、本当にありがとうございました!!
スープも完売っ!
毎日、嬉しいですね〜♪
お店がオープンしたばっかりのころは出るスープより捨てるスープのほうが多かったそうです。
私はオープンの2ヵ月後、6月からお世話になっているんですが、そのころから軌道に乗り始め、今ではスープが売り切れて、お断りしてしまうくらいに成長しました♪
なにより辛いのは、やっぱりスープを捨てなくてはならないことです。
あんなに時間をかけて、作ったものを捨てちゃうなんて悲しくなります…
そうそう、今日も餃子がいっぱい出ましたよ♪
焼き面が鉄板側の焼き方と、それをひっくり返したパリパリの餃子があるんですが、それを説明すると
「どっちがおすすめですか??」
と良く聞かれます。
う〜〜〜〜ん…私にとっては愚問です。
だって両方美味しいんです!
なので、両方食べていただきたいんですよね(笑)
でも、良く聞かれるので最近は
「ハーフ&ハーフで!」
と答えるようにしています。
本当に、どっちも美味しいんですよ!!
今、エビ抜き餃子を作ろうか??という話になっています。
1週間に1人くらいなんですが、
「普通のはないんですか??」
とおっしゃるお客さんがいらっしゃるので、後藤さんに交渉中です。
お店に出たら、みなさん、私をほめてください!!
エビ嫌いの方の味方です♪(でも私はエビ大好き)
さてさて、明日はゆきはお休みです。
後藤さん、ちゃんとブログ更新してくださいよ〜〜??

焼き目が出ている、通称「裏」餃子

オーダーを通すときに「表で!」とか「裏で!」って言っているのは初め、表餃子しかなかったからです。
その後、「裏」餃子が出来たのですが特に意味はなく「裏返すから」、「裏」餃子なんです(笑)
Comments