『新・☆のRYOMA日記』 第二十一話 燃える男『SHIN』さん!
こんばんわ、新井薬師本店スタッフの☆です!
週末、日曜日、皆様、いかがおすごしでしょうか?
先週が三連休、そして、今週は、一般の方々の給料前!
寂しい客入りかな?と「不安」をかかえての、仕込!
しかし、新井薬師のお客様は、そんな☆の不安を、ものともせず、来るわ、来るわ、まるで、砂糖にたかる「蟻」の行列。
開店より、営業終了まで、みっちりと働かせていただきました〜!
しかし、ここまで、客足が途切れず、オーダーラッシュだと、繁盛を通り越して、「スタッフいじめ」に感じるのは、☆だけでしょうか?
時々、引きつる「笑顔」。
新井薬師の皆様の声援にこたえられるよう、精進」します!
(でも、この繁盛は、鍛えられる〜!)
さて、本日のテーマ『燃える男(SHIN)さん』
新井薬師本店のスタッフ、情熱のヴォカリスト『SHIN』さんが今回、活躍!
そう、それは、朝のこと。
仕込を終え、開店前の「まかない」での出来事でした。
それぞれの仕込を終え、味見がてらの「本日のラーメン」の昼食。
普段、スープの出来なんかを、意見し合う場なんですが、事は、そのラーメンを作ってる最中に起きました。
当店のスープ用のガス台は、並んで2台。
12時間煮込む仕込み用に1口、そして、本日、お客様に提供するように1口。
常に、2口が、稼動。
「SHIN」さん、麺を茹で麺器に入れて、丼に、スープを注いで、さあ、出来上がりを待つだけ。
さて、☆もラーメン、作ろうかなあ!
と、思ったその矢先、何やら、チラチラしたものが視界にちらつく。
確か、隣に「SHIN」さん。
ふと、視線を傾けると、な、な、何と、「SHIN」さんの『エプロンが燃えてる!しかも、鮮やかに!』
そう、さっき、説明した2台のガス台からファイヤーなんです!
さて、「SHIN」さん、その瞬間、厨房奥にダッシュ!!!
「わ〜、なんやこれ、いつ、燃えたんや!わ〜!」
しかし、☆、ここで、悪魔と天使のささやき!
これを写メで撮らなきゃ!!!
しかし、一瞬の躊躇が、決定的瞬間をト・リ・ノ・ガした。(ガクッ)
いいさ、次は、きっと、「岡っち」さんがやってくれるはず。
フッ、また、悪魔のささやきが!!!
週末、日曜日、皆様、いかがおすごしでしょうか?
先週が三連休、そして、今週は、一般の方々の給料前!
寂しい客入りかな?と「不安」をかかえての、仕込!
しかし、新井薬師のお客様は、そんな☆の不安を、ものともせず、来るわ、来るわ、まるで、砂糖にたかる「蟻」の行列。
開店より、営業終了まで、みっちりと働かせていただきました〜!
しかし、ここまで、客足が途切れず、オーダーラッシュだと、繁盛を通り越して、「スタッフいじめ」に感じるのは、☆だけでしょうか?
時々、引きつる「笑顔」。
新井薬師の皆様の声援にこたえられるよう、精進」します!
(でも、この繁盛は、鍛えられる〜!)
さて、本日のテーマ『燃える男(SHIN)さん』
新井薬師本店のスタッフ、情熱のヴォカリスト『SHIN』さんが今回、活躍!
そう、それは、朝のこと。
仕込を終え、開店前の「まかない」での出来事でした。
それぞれの仕込を終え、味見がてらの「本日のラーメン」の昼食。
普段、スープの出来なんかを、意見し合う場なんですが、事は、そのラーメンを作ってる最中に起きました。
当店のスープ用のガス台は、並んで2台。
12時間煮込む仕込み用に1口、そして、本日、お客様に提供するように1口。
常に、2口が、稼動。
「SHIN」さん、麺を茹で麺器に入れて、丼に、スープを注いで、さあ、出来上がりを待つだけ。
さて、☆もラーメン、作ろうかなあ!
と、思ったその矢先、何やら、チラチラしたものが視界にちらつく。
確か、隣に「SHIN」さん。
ふと、視線を傾けると、な、な、何と、「SHIN」さんの『エプロンが燃えてる!しかも、鮮やかに!』
そう、さっき、説明した2台のガス台からファイヤーなんです!
さて、「SHIN」さん、その瞬間、厨房奥にダッシュ!!!
「わ〜、なんやこれ、いつ、燃えたんや!わ〜!」
しかし、☆、ここで、悪魔と天使のささやき!
これを写メで撮らなきゃ!!!
しかし、一瞬の躊躇が、決定的瞬間をト・リ・ノ・ガした。(ガクッ)
いいさ、次は、きっと、「岡っち」さんがやってくれるはず。
フッ、また、悪魔のささやきが!!!
Ryomaの日常 | comments (0) | -
Comments