『新・☆のRYOMA日記』 第十五話 夕方の内職!

こんばんわ、新井薬師本店の☆です!
今日は、開店一番から、地元高円寺の飲み仲間であり、大先輩のKさんがいらっしゃいました。
この方、植木屋さんで、新井薬師本店の前の、道路沿いの木の柵なんかを保守してくれてます。
いつも、『エビワンタンつけ麺、塩鰹』を注文されるのですが、今日に限って、一日限定5食『鳥ナス鉄板定食』のオーダー!
お会計時に、「鉄板は、初めてだけど、美味いね!!」
この言葉、ありがたいものです!!!
しかし、仕事上がりに、また、会い飲んでしまう運命!
三連休初日を控えた☆、程ほどにします(苦笑)

昨日、今日と☆は、店内片隅テーブル席で、「内職」をしておりました。
でも、勘違いなさらないでくださいね!
「RYOMA」新井薬師本店の売り上げが、悪く、生活費を稼ぐためじゃ、あーりません〜!(笑)

そうなんです!
『釜揚鉄板餃子』『鉄板定食』のに添えられる紙。 そう、商品が来た時に、外される茶色の紙。
実は、これ、『RYOMA』スタッフのお手製なんです!
オーダーメイド出来ずに、紙だけオーダー。
あとは、空いた時間に内職なんです。

しかし、割と空いた夕方の時間、この作業も楽しいものです。
普段、見れないカウンター越しの『厨房RYOMA劇場』!
そして、隣のテーブルでのお客様のオーダーの選択。
 
『厨房RYOMA劇場』を見ながらは、あいかわらず、「岡っち」さん、「客席まで、声が聞こえてますよ!」と突っ込みたくなったり。
隣席に、オーダーのアドバイスしたくなったりで、客観的に見ちゃいますね!

さて、皆様には、『厨房RYOMA劇場』は、どう見えるのでしょうか?

段々と、慣れてきた☆、時々、俳優やってますね!
配役は、『落ち着いた感じのイケル店員さん』『もしくは、話好きな、世話焼きな店員さん』
し、しかし、これは、☆の思い込みかも!!!

『厨房RYOMA劇場』のお客様!
ツッコミや野次、OKですので、ぜひ、お声をかけてください!
劇団員一同、心して、お待ちしてます☆
鉄板のかみ.jpg
Ryomaの日常 | comments (0) | -

Comments

Comment Form

icons: