『新人スタッフ、★のRYOMA日記、第25話、ラーメン談義!』

 こんばんわ、★です。実は、今日から、6月なんですね。 そろそろ、梅雨時期になると思うと、少し憂鬱ですね。
 さて、今日は、個人的なことなのですが、最近、と言うか五月から、ラーメンの食べ歩きをしてます。 もともと、ラーメン自体好きだったので、サラリーマン時代は、ラーメンチャンピオンの「石神」さんのガイドを頼りに食べ歩いてました(^0^)
 が、しかし、今は、1日1食は、RYOMAの塩ラーメン!!! 入店したての頃は、ラーメンは1食で十分だったのですが、やはり、そこは、職業病。中野、杉並、そして、実家、千葉船橋の名店、ラーメンストリートなどなど行ってます。 
 しかし、RYOMAは塩ラーメン! 単純に、他店と比較できるものではないのですが、店舗の雰囲気、味、接客などなど勉強できる点は、沢山あります!
 しかも、仕事上がりで、行きつけの高円寺、某立ち飲み屋で飲んでると、出くわす顔ぶれ、友達は、ラーメン屋又は、飲食!!! やはり、盛り上がりますラーメン談義!  とは言いつつも、見習いの★! 先輩職人さんの話にうなづきつつ、情報チェック! 昨日は、つけ麺話で盛り上がり、川越の「XX屋」がイチオシとのこと! 今度、行ってみるぞ〜!
 しかし、考えてみれば、怖いもの! そう、同業者の来店チェックも怖いものですね!(ドキドキ!) 友人来店で評判は良いものの・・・さて、同業者には?
  さて、明日、明後日は、週末、稼ぎ時! 自慢のラーメンで最高の接客を目指し、頑張ります!
Ryomaの日常 | comments (0) | trackbacks (0)

Comments

Comment Form

icons:

Trackbacks