『新・☆のRYOMA日記』 第三十九話 アド街ック天国
こんばんわ、高田馬場『麺やRYOMA』のボケ担当の☆です!
久々のブログ、すいませんでした〜(苦)
昨日は、定休日!
しかし、深夜に「夜のアルコールメニュー」を作成するために、『麺やRYOMA』に侵入!!!
一人、黙々と作成してると、寂しくなり、『一風堂』に遊びに行きました〜!
「ウーロンハイ」とタダの「もやし」で一息し、「塩丸」じゃなかった!!!
「白丸」を食べて帰りました〜!
しかし、またもや、『RYOMA』スタッフとばれると、店員のお姉さんから、キャンディのプレゼント!
しかも、みんなの分までと、5つももらいました(笑)
でも、たまには、「RYOMA」にも来て下さいね〜W
さて、本日のお題! 「アド街ック天国」!!!!
来ました、来ました、やって来ました(ウァウォW)
新副都心線が開通するにあたり、「西早稲田」特集。
内容は?
えっ!
そんなの言えませんよ!
皆様のお楽しみを奪ってしまっては申し訳ないので…!
でも、ラーメン激戦区の中の一店には、入ります!
しかも、ちょっと特集Yo!
そう、たぶん、シメは、「後藤さん」の熱い意気込みが放映されるはず!!!
し、しかし、皆さん、聞いてください!!!
「後藤さん」をアップにしての熱きメッセ―ジ、実は、厨房の中でやりました。
みんなは、セットから外れ、リラックスタイム。
しかし、ここで、間の悪い☆。
なんと、一人、厨房の中に残ってしまいました〜(苦笑)
トマトラーメンの仕込み、トリチャ―シューの仕込みで厨房に居残り!
その最中に、「後藤さん」のドアップメッセージが・・・!
存在を消して、仕込みをするはずが、キッチンタイマーは鳴るわ、
洗い物をしようにも、水の音が気になるわ、なんて、邪魔なの!!!
さて、放映は6月14日の土曜日!
きっと、☆も映ってるはず!
厨房で作業する店員さん。
し、しかし、集中するあまり、手元ばかり見てしまいました(泣)
カメラ目線は、さすがに緊張するので、できませんでした!
ま、なにはともあれ、暖かくも守ってください!
おやすみなさい☆
久々のブログ、すいませんでした〜(苦)
昨日は、定休日!
しかし、深夜に「夜のアルコールメニュー」を作成するために、『麺やRYOMA』に侵入!!!
一人、黙々と作成してると、寂しくなり、『一風堂』に遊びに行きました〜!
「ウーロンハイ」とタダの「もやし」で一息し、「塩丸」じゃなかった!!!
「白丸」を食べて帰りました〜!
しかし、またもや、『RYOMA』スタッフとばれると、店員のお姉さんから、キャンディのプレゼント!
しかも、みんなの分までと、5つももらいました(笑)
でも、たまには、「RYOMA」にも来て下さいね〜W
さて、本日のお題! 「アド街ック天国」!!!!
来ました、来ました、やって来ました(ウァウォW)
新副都心線が開通するにあたり、「西早稲田」特集。
内容は?
えっ!
そんなの言えませんよ!
皆様のお楽しみを奪ってしまっては申し訳ないので…!
でも、ラーメン激戦区の中の一店には、入ります!
しかも、ちょっと特集Yo!
そう、たぶん、シメは、「後藤さん」の熱い意気込みが放映されるはず!!!
し、しかし、皆さん、聞いてください!!!
「後藤さん」をアップにしての熱きメッセ―ジ、実は、厨房の中でやりました。
みんなは、セットから外れ、リラックスタイム。
しかし、ここで、間の悪い☆。
なんと、一人、厨房の中に残ってしまいました〜(苦笑)
トマトラーメンの仕込み、トリチャ―シューの仕込みで厨房に居残り!
その最中に、「後藤さん」のドアップメッセージが・・・!
存在を消して、仕込みをするはずが、キッチンタイマーは鳴るわ、
洗い物をしようにも、水の音が気になるわ、なんて、邪魔なの!!!
さて、放映は6月14日の土曜日!
きっと、☆も映ってるはず!
厨房で作業する店員さん。
し、しかし、集中するあまり、手元ばかり見てしまいました(泣)
カメラ目線は、さすがに緊張するので、できませんでした!
ま、なにはともあれ、暖かくも守ってください!
おやすみなさい☆
Ryomaの日常 | comments (0) | -
Comments