感謝の気持ち

こんばんは、ゆきです。
今日はある常連のお客様のことを書きたいと思います。

その方は女性の常連さんでいつも一人でいらっしゃっていたのですが今日はお友達を連れて来てくださいました。
私が半ライスを間違って出したことからお話をしました。
店内に貼ってあるOZマガジンでラーメンオブザイヤーを受賞した記事を見て

「雑誌に出してくださいって言って載るんですか?」

と聞かれ

「いえ、取材させてくださいーっていらっしゃったと思ったら1ページ丸々使って紹介してくださったんですよね♪」

「へ〜やっぱり、ここのラーメンは本当に美味しい。ここでしか食べられない味だよね」

とおっしゃっていただきました。
以前、ラーメンに麺の袋が入っていたと指摘してくださったときも

「本当に申し訳ないです。お代は結構です。」

と言ったにも関わらず

「そういう意味で言ったんじゃないんです。ここのラーメンが好きで来てるからほかのお客さんには気をつけてください」

と言ってくださってきちんとお代をいただきました。
こういうとき、普通なら「それなら…」と言ってもう来てくださらないお客様が多い中でその方はそれからも何度も来てくださり、今日のようにとても温かい言葉をかけてくださいます。
Ryomaはそういう心の温かい方に支えられて、今日も頑張って営業できるんですよね。
本当に感謝、感謝です。

時には厳しく、そして何よりRyomaを愛してくださっているお客様のためにこれからも日々精進していきたいと思います。
本当に有難うございます。
また、お店でお会いできるのをRyomaメンバー一同、心からお待ちしております。
Ryomaの日常 | comments (0) | trackbacks (0)

Comments

Comment Form

icons:

Trackbacks