『新・☆のRYOMA日記』 第三十話 初めての「MAXチリ」
こんにちは、新井薬師本店スタッフの☆です!
久々のブログとなってしまいましたm(_ _)m
高田馬場『麺やRYOMA』に、研修に行き、早、2週間。
し、しかも、1週間の延長で、明日より、3週目に突入!!!
頑張ります☆
しかし、同じ「RYOMA」でも、新井薬師と高田馬場では、客層が違うもの。
新井薬師では、「鉄板定食」「全部のせ」「トリチャーシュー」「エビワンタン」「Wネギ」「SIOトマト」など、メニューが、満遍なく出るのですが、
高田馬場では、「SIOトマト」と「塩鰹ラーメン」が大半です。
し、しかも、「洗い飯」(高田馬場で言う、シメご飯)が、定着してないんです!!!
「RYOMA」の美味しいスープ、残ったスープに洗い飯!
気分は「ラーメン茶漬け」
「ウメ味玉子」で、RYOMA風「ウメ茶漬け」?
早くこの楽しみを、高田馬場にも、布教しなければ!!!
さて、今日のテーマ「初めてのMAXチリ」
冬季限定メニューでお出ししているものの、実は、☆、まだ、食べたことないんです。
先日、「ばらな」が、完食!
しかも、汗もかかずに!
「辛かったけど、美味しかったですよ! 途中から、シメご飯を入れると、辛さが和らいで、ご飯の甘みを感じるんですよね〜***」
高田馬場研修中、☆!
ここで、食べねば、「ばらな」に負ける!
先輩の威厳を取り戻せねば!!!
遂に、昨日、初チャレンジ!!!
一口目、微妙な辛さ!
二口目、確かに辛い!!
三口目、激辛だ〜!!!
しかし、耐えられない辛さではない。
チーズのコクと、「シメご飯」の優しい甘みに助けられ、見事、完食(パチパチ!!)
し、しかし、汗が滴る・・・。 洪水のように・・・(泣:)
てなことで、『激辛キング』募集中!!!
(これで、胸を張って、お客様に、PR出来るぞ〜★
経験者の強みさ〜◎)
久々のブログとなってしまいましたm(_ _)m
高田馬場『麺やRYOMA』に、研修に行き、早、2週間。
し、しかも、1週間の延長で、明日より、3週目に突入!!!
頑張ります☆
しかし、同じ「RYOMA」でも、新井薬師と高田馬場では、客層が違うもの。
新井薬師では、「鉄板定食」「全部のせ」「トリチャーシュー」「エビワンタン」「Wネギ」「SIOトマト」など、メニューが、満遍なく出るのですが、
高田馬場では、「SIOトマト」と「塩鰹ラーメン」が大半です。
し、しかも、「洗い飯」(高田馬場で言う、シメご飯)が、定着してないんです!!!
「RYOMA」の美味しいスープ、残ったスープに洗い飯!
気分は「ラーメン茶漬け」
「ウメ味玉子」で、RYOMA風「ウメ茶漬け」?
早くこの楽しみを、高田馬場にも、布教しなければ!!!
さて、今日のテーマ「初めてのMAXチリ」
冬季限定メニューでお出ししているものの、実は、☆、まだ、食べたことないんです。
先日、「ばらな」が、完食!
しかも、汗もかかずに!
「辛かったけど、美味しかったですよ! 途中から、シメご飯を入れると、辛さが和らいで、ご飯の甘みを感じるんですよね〜***」
高田馬場研修中、☆!
ここで、食べねば、「ばらな」に負ける!
先輩の威厳を取り戻せねば!!!
遂に、昨日、初チャレンジ!!!
一口目、微妙な辛さ!
二口目、確かに辛い!!
三口目、激辛だ〜!!!
しかし、耐えられない辛さではない。
チーズのコクと、「シメご飯」の優しい甘みに助けられ、見事、完食(パチパチ!!)
し、しかし、汗が滴る・・・。 洪水のように・・・(泣:)
てなことで、『激辛キング』募集中!!!
(これで、胸を張って、お客様に、PR出来るぞ〜★
経験者の強みさ〜◎)
Ryomaの日常 | comments (0) | -
Comments