後藤さんとお父さん。
こんばんは、ゆきです。
今日は、しんさんがライブのため、2時に交代したんですが私が来る前から超忙しかったみたいで良かったです♪
それにしても…今日、東京は暑かったですね〜。
昨日の雨の前の湿気の多い暑さに比べると全然マシでしたが、キッチンの中は地獄です。。
大きな寸胴でスープを1日かけて煮込んでいるのでそれがまず暑い!
そして麺を茹でる釜!
鉄板をかけている火!
一番最悪なのはご飯を炊く時ですけどね(笑)
キッチンからホールに出ると心の底からほっとします…
いくら換気をしても、クーラーをかけても常に火を使っているからほんっと暑いんですよね。
真夏はもっと悲惨だろうなぁ〜(笑)
今日はしんさんが帰ってから、男手が後藤さんしか居なかったので掃除を手伝いにお父さんがいらっしゃいました。
二人の言い争いを見てお母さんと目配せして終始笑っていました(笑)
そうそう、「後藤さん」と「お父さん」って発音が似ているからたまに二人とも振り返ります。
あと、私が
「後藤さ〜ん」
と呼んだ時に常連さんから
「え!?お父さん???」
と言われたこともあります(笑)
それから面白いことに
「ご家族でやっていらっしゃるんですか?」
と言われることも良くあるんです。
それだけみんな仲良しに見えているんだなぁ〜と嬉しくなっちゃう一瞬ですね。
でも、いつもRyomaでは大体、後藤さんが麺上げをして隣で私が盛り付けをするというスタイルなんですが、それ見たお客さんに
「夫婦なんですか?」
といわれることが何度かありまして、最近そう言われた時に
「ゆき、光栄だろ?」
と後藤さんに言われたので
「え??えぇ、まぁヾ(;´▽`A``」
と顔文字のようにいやいや答えたら
「お前はもう飯抜きっ!!」
と言われてしまいました。
はっきり旦那がタコじゃやだっ!!!!!と言うべきだったんでしょうか??
今日は、しんさんがライブのため、2時に交代したんですが私が来る前から超忙しかったみたいで良かったです♪
それにしても…今日、東京は暑かったですね〜。
昨日の雨の前の湿気の多い暑さに比べると全然マシでしたが、キッチンの中は地獄です。。
大きな寸胴でスープを1日かけて煮込んでいるのでそれがまず暑い!
そして麺を茹でる釜!
鉄板をかけている火!
一番最悪なのはご飯を炊く時ですけどね(笑)
キッチンからホールに出ると心の底からほっとします…
いくら換気をしても、クーラーをかけても常に火を使っているからほんっと暑いんですよね。
真夏はもっと悲惨だろうなぁ〜(笑)
今日はしんさんが帰ってから、男手が後藤さんしか居なかったので掃除を手伝いにお父さんがいらっしゃいました。
二人の言い争いを見てお母さんと目配せして終始笑っていました(笑)
そうそう、「後藤さん」と「お父さん」って発音が似ているからたまに二人とも振り返ります。
あと、私が
「後藤さ〜ん」
と呼んだ時に常連さんから
「え!?お父さん???」
と言われたこともあります(笑)
それから面白いことに
「ご家族でやっていらっしゃるんですか?」
と言われることも良くあるんです。
それだけみんな仲良しに見えているんだなぁ〜と嬉しくなっちゃう一瞬ですね。
でも、いつもRyomaでは大体、後藤さんが麺上げをして隣で私が盛り付けをするというスタイルなんですが、それ見たお客さんに
「夫婦なんですか?」
といわれることが何度かありまして、最近そう言われた時に
「ゆき、光栄だろ?」
と後藤さんに言われたので
「え??えぇ、まぁヾ(;´▽`A``」
と顔文字のようにいやいや答えたら
「お前はもう飯抜きっ!!」
と言われてしまいました。
はっきり旦那がタコじゃやだっ!!!!!と言うべきだったんでしょうか??
Comments